ARCHITANZ 2014 3月公演
3月20日(木)/21日(金・祝)
3月20日(木)/21日(金・祝)
ARCHITANZ 2014 3月公演 演目紹介

[ウヴェ・ショルツ/マルコ・ゲッケ 日本初演]
『The Second Symphony』
振付:ウヴェ・ショルツ
出演:酒井はな、西田佑子、
アレクサンダー・ザイツェフ、ヤロスラフ・サレンコ
▷作品紹介はこちら
『The Second Symphony』
振付:ウヴェ・ショルツ
出演:酒井はな、西田佑子、
アレクサンダー・ザイツェフ、ヤロスラフ・サレンコ
▷作品紹介はこちら


[香港バレエ団、日本での初公演は男性ダンサー9名が来日]
『CASTRATI』
9人の男性ダンサーによるナチョ・ドゥアト作品 日本初演
振付:ナチョ・ドゥアト
出演:香港バレエ団
左写真:Dancer: Shen Jie、Photographer: Gordon Wong
▷作品紹介はこちら
『CASTRATI』
9人の男性ダンサーによるナチョ・ドゥアト作品 日本初演
振付:ナチョ・ドゥアト
出演:香港バレエ団
左写真:Dancer: Shen Jie、Photographer: Gordon Wong
▷作品紹介はこちら

『Boy Story』
1998年、香港の中国返還を目前に制作されたダンス作品。この作品によりユーリ・ンはバニョレ振付賞を受賞。アーキタンツ設立のきっかけともなった本作品は、15年後の私達の目にはどのように映るのだろうか。
振付:ユーリ・ン
出演:香港バレエ団
▷作品紹介はこちら
目次
▷ARCHITANZ 2014 公演トップページ
▷ARCHITANZ 2014 2月公演ページ
-2月公演 各作品
▷『マノン』『火の鳥のパ・ド・ドゥ』
▷『HAGOROMO』
▷『Opus 131』
このサイトの情報は2015年以前のものです。copyright (C) Architanz inc. 2001-2010 All Rights Reserved.Powered by WebRelease2