バレエ クラス
スタジオアーキタンツ
講師一覧 2013-2015年 (アルファベット順)
Grigory Barinov
(グレゴリー・バリノフ)
ラトビア国立オペラ劇場バレエを経て、2001年より新国立劇場バレエ団契約ソリスト。'11年シーズン終了後退団。現在はダンサー、教師としてフリーで活動。
(グレゴリー・バリノフ)
ラトビア国立オペラ劇場バレエを経て、2001年より新国立劇場バレエ団契約ソリスト。'11年シーズン終了後退団。現在はダンサー、教師としてフリーで活動。
Paul Boyd
(ポール・ボイド)
ドルトモント市立劇場などにてプリンシパルダンサーとして活躍。ドイツにてBest up and coming artist 賞、The best established artist 賞を受賞。現在、振付家、講師として活躍中。
(ポール・ボイド)
ドルトモント市立劇場などにてプリンシパルダンサーとして活躍。ドイツにてBest up and coming artist 賞、The best established artist 賞を受賞。現在、振付家、講師として活躍中。
Fabienne Cerutti
(ファビエンヌ・セルッティ)
パリ・オペラ座バレエ学校で学び、1976年パリ・オペラ座バレエ団入団。ソリストとして活躍。キリアン、ベジャール、ヌレエフらと仕事。現在パリ・オペラ座バレエ学校女子第3学年担任。
(ファビエンヌ・セルッティ)
パリ・オペラ座バレエ学校で学び、1976年パリ・オペラ座バレエ団入団。ソリストとして活躍。キリアン、ベジャール、ヌレエフらと仕事。現在パリ・オペラ座バレエ学校女子第3学年担任。
Daniel Chait
(ダニエル・チャイト)
ワシントン・バレエ団、アメリカン・バレエ・シアターソリスト。トワイラ・サープ・カンパニー。01年坂本龍一のオペラ「LIFE」出演。05年フォーサイス・カンパニーのゲストアーティスト。
(ダニエル・チャイト)
ワシントン・バレエ団、アメリカン・バレエ・シアターソリスト。トワイラ・サープ・カンパニー。01年坂本龍一のオペラ「LIFE」出演。05年フォーサイス・カンパニーのゲストアーティスト。
Joey Csiki
(ジョイ・チーキ)
ニューヨークシティバレエ団ゲストアーティスト、イガール・ペリー率いるペリダンス・コンテンポラリー・アンサンブルなどで活躍。現在、ダンサー、振付家、講師として活動。
(ジョイ・チーキ)
ニューヨークシティバレエ団ゲストアーティスト、イガール・ペリー率いるペリダンス・コンテンポラリー・アンサンブルなどで活躍。現在、ダンサー、振付家、講師として活動。
Pierre Darde
(ピエール・ダルデ)
パリ・オペラ座バレエ学校出身。同バレエ団ソリスト活躍。2010年にデンハーグ王立音楽院の上級バレエ講師に就任し、バレエ、パ・ド・ドゥ、男性ソロ、ポアントを指導。
(ピエール・ダルデ)
パリ・オペラ座バレエ学校出身。同バレエ団ソリスト活躍。2010年にデンハーグ王立音楽院の上級バレエ講師に就任し、バレエ、パ・ド・ドゥ、男性ソロ、ポアントを指導。
Thierry Deballe
(ティエリー・デバル)
パリ・オペラバレエ学校で学ぶ。 モンテカルロ・バレエ団にソリストダンサーとして在籍。 その後モーリス・ベジャールバレエ団に在籍し、ソリストダンサーとして活躍。
(ティエリー・デバル)
パリ・オペラバレエ学校で学ぶ。 モンテカルロ・バレエ団にソリストダンサーとして在籍。 その後モーリス・ベジャールバレエ団に在籍し、ソリストダンサーとして活躍。
Felipe Diaz
(フェリーペ・ディアス)
現在オランダ国立バレエ団にシニアソリストとして所属。ゲストダンサーとして各国の国際フェスティバルやバレエ団に参加し、またゲスト講師としてもオランダ、アメリカ等を訪れている。
(フェリーペ・ディアス)
現在オランダ国立バレエ団にシニアソリストとして所属。ゲストダンサーとして各国の国際フェスティバルやバレエ団に参加し、またゲスト講師としてもオランダ、アメリカ等を訪れている。
Olivier Foures
(オリヴィエ・フーレ)
パリ・コンセルヴァトワール卒業。リヨン大学音楽学科修了。ローラン・プティ・バレエ、スペイン国立ダンスカンパニーソリスト。バロックバイオリン楽譜研究者、教授でもある。
(オリヴィエ・フーレ)
パリ・コンセルヴァトワール卒業。リヨン大学音楽学科修了。ローラン・プティ・バレエ、スペイン国立ダンスカンパニーソリスト。バロックバイオリン楽譜研究者、教授でもある。
Thomas Gallus
(トーマス・ガルス)
ボルドー国立オペラ、パリオペラ座バレエ、ミラノスカラ座バレエを経て、ニースオペラ座バレエ、リヨンオペラ座バレエのソリストとして、クラシックからコンテンポラリーまで様々な作品を踊る。
(トーマス・ガルス)
ボルドー国立オペラ、パリオペラ座バレエ、ミラノスカラ座バレエを経て、ニースオペラ座バレエ、リヨンオペラ座バレエのソリストとして、クラシックからコンテンポラリーまで様々な作品を踊る。
Pedro Goucha Gomes
(ペドロ・ゴメス)
シュツットガルトバレエ団、ベルリン・ドイツ・オペラにてソリスト、スペイン国立バレエ団にてプリンシパル。2003年よりNDT-Iにてキリアンらと仕事をする。現在フリーの振付家・教師。
(ペドロ・ゴメス)
シュツットガルトバレエ団、ベルリン・ドイツ・オペラにてソリスト、スペイン国立バレエ団にてプリンシパル。2003年よりNDT-Iにてキリアンらと仕事をする。現在フリーの振付家・教師。
Gamal Gouda
(ガマル・ゴウダ)
エジプト、ポート・サイド出身。カイロ芸術学校出身。カイロ・バレエを経てハンブルグ・バレエに移籍。14年間プリンシパルを務める。バレエマスターとして主にドイツのバレエカンパニーを数多く指導。
(ガマル・ゴウダ)
エジプト、ポート・サイド出身。カイロ芸術学校出身。カイロ・バレエを経てハンブルグ・バレエに移籍。14年間プリンシパルを務める。バレエマスターとして主にドイツのバレエカンパニーを数多く指導。
Valeri Hristov
(ヴァレリ・ヒリストフ)
英国ロイヤル・バレエ団、ファーストソリスト。2013年、「火の鳥」、「オネーギン」では主役でデビュー。2011、吉田都のパートナーとしてスターダンサーズバレエ団の公演へゲスト出演。
(ヴァレリ・ヒリストフ)
英国ロイヤル・バレエ団、ファーストソリスト。2013年、「火の鳥」、「オネーギン」では主役でデビュー。2011、吉田都のパートナーとしてスターダンサーズバレエ団の公演へゲスト出演。
Michael Shannon
(マイケル・シャノン)
アメリカ人初のボリショイバレエアカデミー卒業生。ボリショイ・バレエ団、バーミンガム・ロイヤル・バレエ等でプリンシパル。元アントワープ・ロイヤル・バレエ学校芸術監督。
(マイケル・シャノン)
アメリカ人初のボリショイバレエアカデミー卒業生。ボリショイ・バレエ団、バーミンガム・ロイヤル・バレエ等でプリンシパル。元アントワープ・ロイヤル・バレエ学校芸術監督。
Young Soon Hue
(ホ・ヨンスン)
フランクフルトバレエ団を経て、U・ショルツのもとチューリッヒバレエ団で踊る。現在、振付家、バレエマスター、バレエ教師として、ドイツを拠点にヨーロッパ、韓国を中心に活動。
(ホ・ヨンスン)
フランクフルトバレエ団を経て、U・ショルツのもとチューリッヒバレエ団で踊る。現在、振付家、バレエマスター、バレエ教師として、ドイツを拠点にヨーロッパ、韓国を中心に活動。
Ilja Louwen
(イリア・ロウエン)
ゲストアーティストとして国際的に活躍。バレエ教師、レオ・ムジックのアシスタントを務める。マラホフ&フレンズなど、多くのガラ公演に出演。2004年ベストダンサー受賞。
(イリア・ロウエン)
ゲストアーティストとして国際的に活躍。バレエ教師、レオ・ムジックのアシスタントを務める。マラホフ&フレンズなど、多くのガラ公演に出演。2004年ベストダンサー受賞。
Tomi Paasonen
(トミー・パーソネン)
ハンブルグバレエ、ジェフリーバレエでソリストとして活躍。創作活動にも意欲的でダンス・メディアを融合させた表現をサンフランシスコでスタート。現在はベルリンを拠点に活動。
(トミー・パーソネン)
ハンブルグバレエ、ジェフリーバレエでソリストとして活躍。創作活動にも意欲的でダンス・メディアを融合させた表現をサンフランシスコでスタート。現在はベルリンを拠点に活動。
Nicolas Philippe Maire
(ニコラス・マイレ)
94年ローザンヌ国際バレエコンクールにてファイナリスト、三賞を受賞。プロとしてドレスデン・バレエ団などで活躍。2003年ローザンヌ国際バレエコンクールでは審査員を務めた。
(ニコラス・マイレ)
94年ローザンヌ国際バレエコンクールにてファイナリスト、三賞を受賞。プロとしてドレスデン・バレエ団などで活躍。2003年ローザンヌ国際バレエコンクールでは審査員を務めた。
Giovanni di Palma
(ジョヴァンニ・ディ・パルマ)
ローマ歌劇場にてプロとしての活動を開始、ニースオペラ劇場でも踊る。1997年、ドレスデンバレエ団に入団、ソリストを務める。2001年にはライプツィヒバレエ団のプリンシパルに抜擢された。
(ジョヴァンニ・ディ・パルマ)
ローマ歌劇場にてプロとしての活動を開始、ニースオペラ劇場でも踊る。1997年、ドレスデンバレエ団に入団、ソリストを務める。2001年にはライプツィヒバレエ団のプリンシパルに抜擢された。
Herve Palito
(エルベ・パリト)
ベジャールの20世紀バレエ団、ベジャール・バレエ・ローザンヌを経て、リハーサルディレクターとしてのキャリアを開始。ラララ・ヒューマン・ステップスを経て、現在フリーの指導者として世界中のカンパニーを指導している。
(エルベ・パリト)
ベジャールの20世紀バレエ団、ベジャール・バレエ・ローザンヌを経て、リハーサルディレクターとしてのキャリアを開始。ラララ・ヒューマン・ステップスを経て、現在フリーの指導者として世界中のカンパニーを指導している。
Minh Pham
(ミン・ファム)
1992年フランス・ジュヌバレエ団入団、1994年キャピタル・ド・トゥールーズに入団、プリンシパルダンサーとして活躍、現在はバレエマスターを務める。2006年ハノイオペラに振付。
(ミン・ファム)
1992年フランス・ジュヌバレエ団入団、1994年キャピタル・ド・トゥールーズに入団、プリンシパルダンサーとして活躍、現在はバレエマスターを務める。2006年ハノイオペラに振付。
Tony Rizzi
(トニー・リッツィ)
フランクフルト・バレエの元プリンシパル。自身のカンパニー、TONY RIZZI AND THE BAD HABITSを主催、CND、ピナ・バウシュ・タンツシアターなどにも招聘されている。
(トニー・リッツィ)
フランクフルト・バレエの元プリンシパル。自身のカンパニー、TONY RIZZI AND THE BAD HABITSを主催、CND、ピナ・バウシュ・タンツシアターなどにも招聘されている。
Yannick Sempey
(ヤニック・サンペイ)
チューリッヒバレエ、ニース・オペラ座、ドレスデン歌劇場バレエで活躍。仏バレエ講師国家資格を取得。現在はフリーランスのバレエ講師として、フォーサイスやNDTなど15カ所以上の団体で講師を務める。
(ヤニック・サンペイ)
チューリッヒバレエ、ニース・オペラ座、ドレスデン歌劇場バレエで活躍。仏バレエ講師国家資格を取得。現在はフリーランスのバレエ講師として、フォーサイスやNDTなど15カ所以上の団体で講師を務める。
Robert Tewsley
(ロバート・テューズリー)
カナダナショナルバレエ団、シュツットガルトバレエ団、英国ロイヤルバレエ団、ニューショークシティバレエ団にてプリンシパルとして活躍後、ゲストプリンシパルダンサーとして、世界各国のバレエ団公演で主役を務めた。
(ロバート・テューズリー)
カナダナショナルバレエ団、シュツットガルトバレエ団、英国ロイヤルバレエ団、ニューショークシティバレエ団にてプリンシパルとして活躍後、ゲストプリンシパルダンサーとして、世界各国のバレエ団公演で主役を務めた。
Pascal Touzeau
(パスカル・トゥゾ)
バレエ・ボン、バレエ・ウィズバーデンを経て、フランクフルト・バレエにてソリスト。バレエ・マドリードの監督を経て'09年よりバレエマインツの芸術監督/メインの振付家に就任。
(パスカル・トゥゾ)
バレエ・ボン、バレエ・ウィズバーデンを経て、フランクフルト・バレエにてソリスト。バレエ・マドリードの監督を経て'09年よりバレエマインツの芸術監督/メインの振付家に就任。
Carlos Valcarcel
(カルロス・ヴァルカーセル)
シュツットガルト・バレエ団。マドリッド・ロイヤル・コンセルヴァトワール、RADにて教師資格取得。03-06年昭和音楽大学短期、06年-WSBにて指導者として活動。11年バレエ・スクール・オブ・アリゾナの校長に就任。
(カルロス・ヴァルカーセル)
シュツットガルト・バレエ団。マドリッド・ロイヤル・コンセルヴァトワール、RADにて教師資格取得。03-06年昭和音楽大学短期、06年-WSBにて指導者として活動。11年バレエ・スクール・オブ・アリゾナの校長に就任。
Christopher Lee Wright
(クリストファー・リー・ライト)
アイルランドバレエ団や英国グラインボーンオペラ劇場などで、ソリスト及びプリンシパルとして活躍。2009年からは英国イングリッシュナショナルバレエ学校にて一年生男子を指導中。
(クリストファー・リー・ライト)
アイルランドバレエ団や英国グラインボーンオペラ劇場などで、ソリスト及びプリンシパルとして活躍。2009年からは英国イングリッシュナショナルバレエ学校にて一年生男子を指導中。
Alexander Zaitsev
(アレクサンダー・ザイツェフ)
ボリショイバレエ学校卒業後、同バレエ団所属。ドレスデン州立バレエを経てシュツットガルト・バレエ入団、プリンシパルとして活躍。教育学の学位を取得し、若手ダンサーの育成や自身の作品作りも積極的に行っている。
(アレクサンダー・ザイツェフ)
ボリショイバレエ学校卒業後、同バレエ団所属。ドレスデン州立バレエを経てシュツットガルト・バレエ入団、プリンシパルとして活躍。教育学の学位を取得し、若手ダンサーの育成や自身の作品作りも積極的に行っている。
Alessio Silvestrin
(アレッシオ・シルヴェストリン)
ベジャールバレエローザンヌ、リヨンオペラ座バレエ団、フランクフルトバレエ団で踊る。ダンサー/振付家として活躍。現在振付家、作曲家として精力的に活動する。
(アレッシオ・シルヴェストリン)
ベジャールバレエローザンヌ、リヨンオペラ座バレエ団、フランクフルトバレエ団で踊る。ダンサー/振付家として活躍。現在振付家、作曲家として精力的に活動する。
Ariel Rodriguez
(アリエル・ロドリゲス)
キューバ国立バレエ団、ライプツィヒバレエ団、インターナショナルガラなどで国際的に活躍。現在、自身のバレエスクール他、教師として日本を拠点に活動する。
(アリエル・ロドリゲス)
キューバ国立バレエ団、ライプツィヒバレエ団、インターナショナルガラなどで国際的に活躍。現在、自身のバレエスクール他、教師として日本を拠点に活動する。
Tatiana Kozlova
(タチアナ・コズロバ)
ボリショイバレエ学校卒後、ボリショイバレエ団入団。1996年より新国立バレエ団にて、ダンサーとしてのみならずバレエミストレス、通訳としても活躍。現在フリーランスバレエ教師。
(タチアナ・コズロバ)
ボリショイバレエ学校卒後、ボリショイバレエ団入団。1996年より新国立バレエ団にて、ダンサーとしてのみならずバレエミストレス、通訳としても活躍。現在フリーランスバレエ教師。
河南達郎
(かんなんたつろう)
2007年東京バレエ団に入団。2009年シンガポールダンスシアター(SDT)に移籍。2012年ピラティスのインストラクター資格を取り、Stoot Pirates認定インストラクターとなる。 バレエ、ピラティス(マット・マシン共に)の指導にあたる。
(かんなんたつろう)
2007年東京バレエ団に入団。2009年シンガポールダンスシアター(SDT)に移籍。2012年ピラティスのインストラクター資格を取り、Stoot Pirates認定インストラクターとなる。 バレエ、ピラティス(マット・マシン共に)の指導にあたる。
木村規予香
(きむら きよこ)
フランクフルトバレエ団、シュツットガルトバレエ団を経て、ライプツィヒバレエ団プリンシパル。ウヴェ・ショルツ氏の“ミューズ”としてドイツ国内にとどまらず世界で高い評価を得る。 現在、帰国し、指導者、ダンサーとして活躍中。
(きむら きよこ)
フランクフルトバレエ団、シュツットガルトバレエ団を経て、ライプツィヒバレエ団プリンシパル。ウヴェ・ショルツ氏の“ミューズ”としてドイツ国内にとどまらず世界で高い評価を得る。 現在、帰国し、指導者、ダンサーとして活躍中。
小尻健太
(こじりけんた)
( *尻の字は、中が九ではなく丸が正式です。)
1999年第27回ローザンヌ国際バレエコンクールにてプロフェッショナル・スカラーシップ賞受賞。モナコ公国モンテカルロバレエ団にて研修を経て18歳で入団。その後、NDT1で活躍。
(こじりけんた)
( *尻の字は、中が九ではなく丸が正式です。)
1999年第27回ローザンヌ国際バレエコンクールにてプロフェッショナル・スカラーシップ賞受賞。モナコ公国モンテカルロバレエ団にて研修を経て18歳で入団。その後、NDT1で活躍。
小林十市
(こばやし じゅういち)
祖父は落語会初の人間国宝・故五代目柳家小さん、弟は噺家・柳家花緑。1989年スイスのベジャール・バレエ・ローザンヌへ入団、03年同団を退団後、世界各国のバレエ団にベジャール作品の振りうつしを指導。
(こばやし じゅういち)
祖父は落語会初の人間国宝・故五代目柳家小さん、弟は噺家・柳家花緑。1989年スイスのベジャール・バレエ・ローザンヌへ入団、03年同団を退団後、世界各国のバレエ団にベジャール作品の振りうつしを指導。
近藤美緒
(こんどうみお)
ニューヨーク出身。桐朋女子高等学校卒業後、アメリカのコロラドバレエ団に入団。入団2年目でクルミ割り人形全幕の主役を務める。2008年 State Street Balletにプリンシパルとして移籍。数多くの作品の主演を務める。
(こんどうみお)
ニューヨーク出身。桐朋女子高等学校卒業後、アメリカのコロラドバレエ団に入団。入団2年目でクルミ割り人形全幕の主役を務める。2008年 State Street Balletにプリンシパルとして移籍。数多くの作品の主演を務める。
酒井はな
(さかい はな)
クラシック・バレエを中心に活動するがコンテンポラリー・ダンスにも積極的に挑戦、 新境地を拓く。進歩し続ける技術・表現力、品格の高い舞台で観客を魅了する日本を代表するバレエダンサーの一人。現在新国立劇場バレエ登録ダンサー:オノラブル・ダンサー(名誉ダンサー)
(さかい はな)
クラシック・バレエを中心に活動するがコンテンポラリー・ダンスにも積極的に挑戦、 新境地を拓く。進歩し続ける技術・表現力、品格の高い舞台で観客を魅了する日本を代表するバレエダンサーの一人。現在新国立劇場バレエ登録ダンサー:オノラブル・ダンサー(名誉ダンサー)
島田衣子
(しまだ きぬこ)
井上バレエ団プリンシパル。
1996年スウェーデン王立バレエ団にて研修
2001年デンマーク王立バレエ団にて研修
2002年第12回松山バレエ団芸術奨励賞受賞
2004年第10回中川鋭之助賞
2006年服部智恵子賞受賞
(しまだ きぬこ)
井上バレエ団プリンシパル。
1996年スウェーデン王立バレエ団にて研修
2001年デンマーク王立バレエ団にて研修
2002年第12回松山バレエ団芸術奨励賞受賞
2004年第10回中川鋭之助賞
2006年服部智恵子賞受賞
高比良洋
(たかひら よう)
中国国立バレエ団を経て、2005年香港バレエ団に入団、09年コリフェ、12年ソリストに昇進。ナチョ・ドゥアト作品 “Castrati” ではソロを踊り, ナチョ本人より好評を得る。14年6月に退団、フリーランスダンサー兼講師として活動を始める。
(たかひら よう)
中国国立バレエ団を経て、2005年香港バレエ団に入団、09年コリフェ、12年ソリストに昇進。ナチョ・ドゥアト作品 “Castrati” ではソロを踊り, ナチョ本人より好評を得る。14年6月に退団、フリーランスダンサー兼講師として活動を始める。
西島数博
(にしじま かずひろ)
91年フランス・カルポー賞国際バレエコンクール男性シニア部門第一位受賞。スターダンサーズバレエ団プリンシパル。05年退団。現在フリーランスとして、様々なジャンルで幅広く活躍。
(にしじま かずひろ)
91年フランス・カルポー賞国際バレエコンクール男性シニア部門第一位受賞。スターダンサーズバレエ団プリンシパル。05年退団。現在フリーランスとして、様々なジャンルで幅広く活躍。
西田佑子
(にしだ ゆうこ)
1997年ローザンヌ国際バレエコンクール、ファイナリスト。 97年英国ロイヤルバレエスクールに留学。 帰国後、法村友井バレエ団プリンシパル。2004年退団。 10年、第20回財団法人松山バレエ団顕彰芸術奨励賞受賞。現在、東京でフリーとして活動。
(にしだ ゆうこ)
1997年ローザンヌ国際バレエコンクール、ファイナリスト。 97年英国ロイヤルバレエスクールに留学。 帰国後、法村友井バレエ団プリンシパル。2004年退団。 10年、第20回財団法人松山バレエ団顕彰芸術奨励賞受賞。現在、東京でフリーとして活動。
橋本直樹
(はしもと なおき)
ボリショイバレエ学校卒業後、国立バレエ・モスクワにソリストとして入団。Kバレエカンパニーに入団。2007年ソリスト、2009年ファーストソリストに昇格。現在フリーとして活動中。
(はしもと なおき)
ボリショイバレエ学校卒業後、国立バレエ・モスクワにソリストとして入団。Kバレエカンパニーに入団。2007年ソリスト、2009年ファーストソリストに昇格。現在フリーとして活動中。
山崎シャノン晴野
(やまざきしゃのんはるの)
グリニッチ・バレエ・アカデミーを卒業後、現在に至るまで、ダンサーやアスリートのパフォーマンス向上、手術後のセラピーやトラウマに対するリハビリ、妊婦向けトレーニングや出産後のリハビリなどをプライベート・トレーナーとして行っている。
(やまざきしゃのんはるの)
グリニッチ・バレエ・アカデミーを卒業後、現在に至るまで、ダンサーやアスリートのパフォーマンス向上、手術後のセラピーやトラウマに対するリハビリ、妊婦向けトレーニングや出産後のリハビリなどをプライベート・トレーナーとして行っている。
横関雄一郎
(よこぜき ゆういちろう)
第12回全日本バレエコンクールジュニア部 入賞2位。 第26回ローザンヌ国際バレエコンクール スカラシップ賞を1位受賞し、ドイツ・ハンブルグ・バレエスクールに留学。ノイマイヤー作品を数多く踊る。 2000年ライプツィヒバレエ団(ドイツ)に入団。2002年20歳の若さでソリストに昇格。現在日本を拠点に国内外で活躍中。
(よこぜき ゆういちろう)
第12回全日本バレエコンクールジュニア部 入賞2位。 第26回ローザンヌ国際バレエコンクール スカラシップ賞を1位受賞し、ドイツ・ハンブルグ・バレエスクールに留学。ノイマイヤー作品を数多く踊る。 2000年ライプツィヒバレエ団(ドイツ)に入団。2002年20歳の若さでソリストに昇格。現在日本を拠点に国内外で活躍中。
このサイトの情報は2015年以前のものです。copyright (C) Architanz inc. 2001-2010 All Rights Reserved.Powered by WebRelease2