写真bozzo
アーキタンツ初!笠井叡による舞踏・スペシャルオープンクラス!
アーキタンツ初の試み、舞踏家、笠井叡による舞踏ワークショップです。
舞踏って?えっ?舞踊ではないの??とい言う方も、是非参加してみてください!
絶対に新しい何かに出会えるはずです!アーキタンツが自信を持ってオススメいたします!
舞踏、Butoh(ブトー)とは?
ここであえて(専門家からは色々な意見も多くあるでしょうけれども)短くご説明致します。
舞踏(Butoh)とは、1960年代に日本で生まれた前衛芸術のひとつ。
土方巽が完成させたと云われており、その際に影響を与えたのが大野一雄である。
土方一派の舞踊界への「反逆」ともいえる試みは、話題を呼び、澁澤龍彦、瀧口修造、埴谷雄高、三島由紀夫などの作家や美術家を魅了したが、正統的な舞踊界からは異端視・蔑視され、「剃髪、白塗り、裸体、野蛮、60年代日本の突然変異ダンス、テクニックのない素人の情念の踊り」と思われるだけの存在だった。
1970年代より欧州ではカルロッタ池田や室伏鴻らが独自に活動をすすめ、1980年代には、天児牛大が率いる山海塾のワールドツアーが大きな成功を収めるなど、舞踏は世界的な広がりにおいて注目を浴びた。日本での評価は、逆輸入的な一面がある。
近年では、舞踏家とコンテンポラリーダンサーのコラボレーション作品も多く、本クラス講師である笠井叡氏は、先の3月に日本を代表する6人の女性ダンサー、上村なおか、黒田育世、白河直子、寺田みさこ、森下真樹、山田せつ子へ振付し、世田谷パブリックシアターにて上演、好評を得る。また、2004年に愛知芸術文化センターがプロデユースしたダンスオペラ『悪魔の物語』(ストラヴィンスキー『兵士の物語』)では、YURI NG振付作品へ自身がダンサーとして出演するなど、幅広く活動している。
- 日時
- 2015年
5月30日(土) 17:30~19:30 @01studio
5月31日(日) 17:30~19:30 @01studio
※オープンクラスですのでお気軽にご参加ください。
※予約なしでも受講出来ますが、準備の都合上ご予約頂けますと幸いです。 - 受講料
- シングル 3,000円
※お得な回数券(Aチケット、Bチケット)もご利用いただけます。Aチケットは追加料金ナシで利用可能。Bチケットは追加で500円
チケットの詳細 - 講師
- 笠井叡 | Kasai Akira
▶講師プロフィール - 内容
- 舞踏は、コンテンポラリーダンスの出発です。 コンテンポラリーとは、「時代と共に」ということですが、
舞踏は「時代」の中から生まれると同時に、
また「時代」を生み出すダンスです。今の時代は、ダンスに何を求めているでしょうか。
今回のクラスでは、この時代に要求されている「振付」というダンスの在り方を、4時間かけて、徹底的にカラダを通して追及してみようと思います。初心者歓迎です。 - 対象
- ダンス経験のない方から経験者まで、どなたでも参加可能です。
- 持ち物
- 動きやすい稽古着。
※裸足になれるようにしておいて下さい。 - お申込み方法
- ご予約はスタジオ受付またはお電話、メールで受け付け致します。
メールでのお申込みの際は、以下の内容をご明記の上、問い合わせフォームをご利用ください。① お名前(フリガナ)
② 受講希望日 - 会場・問い合わせ先
- スタジオ アーキタンツ
東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル4階 (地図)
TEL:03-5730-2732
※メールでのお問い合わせは、問い合わせフォームをご利用ください。