ARCHITANZ(アーキタンツ) | 東京都・田町(三田)のバレエを中心としたスタジオ

MENU

イベント

過去のイベント

【8月25日(日)】井田勝大先生によるバレエ音楽講座

ワークショップ

【お知らせ】
当講座の料金改定を行いました。つきましては、受講料は¥3,000となりますことに加え、A、Bチケットのご利用を可能とさせていただきます。
尚、既にお申し込みいただきました方へはご返金対応を取らせていただきますので、別途お送り致しますメールをご確認ください。

 

また、当日参加(事前申込なし)も可能ですので、お気軽にご参加下さい。

(8月23日更新)

 

・・・・・・・・・・

 

2024年8月25日(日)井田勝大先生によるバレエ音楽講座を開催します!

 

 

前回、年末の忙しい時期の開催だったにも関わらず大変多くの方にお越しいただいたバレエ音楽講座。

 

公演に引っ張りだこの大人気指揮者、井田先生が今回も講師を務めてくださることが決定いたしました!

 

🔻前回の様子

 

講義テーマは『オーケストラの発展とバレエ』

 

オーケストラの編成が発達していった歴史を振り返りながら、音楽の変化がバレエ作品にどんな影響を与えたのか?そして、どうバレエが発展していったのか?を学んでいきます。

 

普段から触れているバレエも『音楽』という異なる視点から見てみると、全く違う魅力と発見に出会うことができるはず。

 

そんなバレエ音楽を隅から隅まで知り尽くす井田先生だからこそ語っていただける興味深いお話しを、たっぷり2時間うかがっていきます。

 

 

尚、10月19日(土)に開催する芳賀直子先生によるバレエ史講座とセットで受講していただくと、より深く音楽とバレエの歴史を学んでいただけますので大変おすすめです。

 

非常に貴重な機会ですので、ぜひ皆さまのご来場をお待ちしております。

 

=======

 

【内容】
◉オーケストラの発展とバレエ
〜ドリーブからストラヴィンスキーまで〜

オーケストラの編成が発達していった歴史を振り返りながら、オーケストラの発展によって音楽の幅が変わってきた様子、それによるバレエへ影響と変化の流れをみていきます。

 

・ハイドン、ベートーヴェン、チャイコフスキーがもたらした時代ごとの変化とは?
・バレエ音楽の父『ドリーブ』なぜそう呼ばれるのか?
・アダンのオーケストレーションとは?
・ドヴュッシー、ラヴェルなどの印象派がバレエに与えた影響とは?
・ストラヴィンスキーが起こした改革とは? 他

 

【日時】

2024825日(日) 

16:00-18:15 
*途中休憩あり
*最後に質疑応答の時間がございます

 

【対象】
どなたでもご参加いただけます

 

【持ち物】

必要に応じて筆記用具をご持参ください

 

【受講料】※この度、受講料の改定を行うこととなりましたので、お知らせ申し上げます。

[改訂前]

¥4,000(税込)

 

[改訂後]

¥3,000(税込)
※現金、クレジットカード、各種キャッシュレスもご利用可能
※Aチケット、Bチケットもご利用いただけます

 

【お申込み方法】

下記リンク先よりお申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKMAGEVK5SzlFXbe8551CzkAE4xbo_8yz00UZnL5Np9rYjVg/viewform

※予約者優先

※当日受付可能

 

【お支払方法】

当日、講座開始前に受付にて受講料をお支払いください。

 

【講師】

井田勝大|Katsuhiro Ida

鳥取県生まれ。東京学芸大学音楽科卒業、同大学院修了。2003年から来日オペラ団体の公演に制作助手として携わり、ミラノ・スカラ座、ウィーン国立歌劇場、バイエルン国立歌劇場、東京のオペラの森などで小澤征爾、ズービン・メータのアシスタントを務める。

2007年、東京バレエ団『ドナウの娘』日本初演にあたり指揮者アシスタントとして楽譜の修正を含め大きな役割を果たす。200711月、Kバレエ カンパニー『白鳥の湖』公演でデビュー。以降、Kバレエの多くの公演を指揮するほか、東京バレエ団、新国立劇場バレエ団、東京シティ・バレエ団、谷桃子バレエ団、ウィーン国立バレエ団、ロシア国立モスクワ・クラシックバレエ団等、国内外のバレエ公演を指揮。20184月以降、NHK『バレエの饗宴』で指揮を務めている。

また、音楽制作ではKバレエユース「トム・ソーヤの冒険」、Kバレエカンパニー「カルメン」「クレオパトラ」「マダム・バタフライ」において選曲、編曲を担当している。20094月、CD「熊川哲也のくるみ割り人形」をリリース。オーケストラとは東京フィルハーモニー交響楽団や東京交響楽団、日本センチュリー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、広島交響楽団、九州交響楽団などと共演。その他、アマチュアを含め多数のオーケストラや合唱団を指導している。

トランペットを田宮堅二、田中昭、山城宏樹の各氏に、指揮法を山本訓久、高階正光の各氏に師事。
現在、Kバレエ トウキョウ及びシアター オーケストラ トウキョウ音楽監督、グランドフィルハーモニック東京 首席客演指揮者。エリザベト音楽大学講師、洗足学園音楽大学非常勤講師。

https://k-ida.com/

 

 

【会場・お問い合わせ】
アーキタンツ (03スタジオ)
東京都港区芝浦1-13-10 3東運ビル4
03-5730-2732 (
平日 : 9:00-21:30、土日祝9:00-19:30)
アクセスhttp://a-tanz.com/access