日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
過去のイベント
【満員御礼】島地保武 クリエーション&ショーイング@かなっくホール
ワークショップ
『一歩踏み出せば、ダンスに』 初代のNoismにて活動後、日本人男性で初めてザ・フォーサイス・カンパニーに入団、主要なポジションを踊るなど活躍し帰国、現在は日本を拠点にフリーランスの振付家、ダンサーとして多岐にわたって活動している島地保武さん。 その島地さんが、劇場のステージで2日間のクリエ…
2/25-26
アーキタンツ・トレーニング・プログラム ワークショップ・オーディション開催
ワークショップ/オーディション
スタジオアーキタンツによるジュニアのためのプロダンサー育成プログラム『ARCHITANZ Training Program(以下、ATP)』は、2023年度入学の新入生を募集いたします。 ATPは、バレエ学校やダンス専攻プログラムへの留学を目指す「ジュニアプログラム」とカンパニーへ…
2023.2.12
※申込締切〈香港バレエ団〉オーディション
オーディション
世界でも有数の活気に満ちたエキサイティングな街、香港を拠点とする〈香港バレエ団〉が2023/2024シーズンのオーディションを開催します。 香港バレエ団は、古典作品から、20世紀の名作であるジョージ・バランシンの『ジュエルズ』、さらにはウェイン・マクレガー、アレクセイ・ラトマンスキー、クリ…
2023.1.7-9
〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉ワークショップ
ワークショップ
ドイツ、ドレスデンに位置する名門バレエ学校、ドレスデン・パルッカ・シューレのワークショップをアーキタンツにて開催します。 今回のワークショップでは、学校の基準に達する参加者には2023年度ドレスデン・パルッカ・シューレBAプログラム(学士号)入学に向けた最終審査への推薦枠が与えられます。 …
2023.1.9
国際コンクールで上位を目指す方向けのジェイソン・ビーチェイ氏による『国際バレエコ…
イベント
ドイツ、ドレスデンに位置する名門バレエ学校〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉の校長、ジェイソン・ビーチェイ氏による、プロを目指すバレエダンサーのための登竜門である国際バレエコンクールについての特別講座を開催します。 ジェイソン先生は、ローザンヌ国際バレエコンクールの芸術委員会の委員、そして…
12月コンテンポラリー&ジャズクラス
スペシャルオープンクラス
ここでは12月に開催されるコンテンポラリー&ジャズクラスをまとめてご紹介致します。 お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願い致します。 〜12月のコンテンポラリー・ジャズクラス〜 ☆<バレエダンサー向け!コンテンポラリーダンス> 金田あゆ子|Ayuk…
《バレエ初心者さん必見》上原絵美先生による「はじめてバレエ」クラス✨
ワークショップ
皆様こんにちは🌷 2023年1月から3月まで、毎週土曜日「はじめてバレエ」クラスを継続して開催致します。 今回も上原絵美先生に「はじめてバレエ」クラスを開催していただきます。 上原絵美先生は、長年ヨーロッパのバレエ団で活躍し、現在は牧阿佐美バレヱ団にてアシスタント・バレエミストレス…
中村春奈先生による「はじめてバレエ」ワークショップお申込み受付中!
ワークショップ
こんにちは☺ 現在、大好評開催中の「はじめてバレエ」ワークショップ!! 多くの方に、今後も継続して開催して欲しいとの喜びのお声を頂き、 継続しての開催となりました。👏✨ 講師は、3ヶ月交代となり、中村春奈先生と小笠原由紀先生が担当致します。 2023年1月から3月の期間は、中村春奈…
2023.1.14
〈終了〉2023年度入学説明会開催決定!
イベント
この度、アーキタンツ・トレーニング・プログラムの2023年度入学説明会を開催することが決定いたしました! プログラムの紹介のほかに、スタジオ・施設の見学、現役ATP生へのQ&Aを予定しております。 また、今回はATP 講師のクラスを実際に受けていただける体験会も開催。 もちろん…
<道>プログラム 〜華・能・史・書・雅楽〜
イベント
この度、アーキタンツが全5回に渡ってお届けする特別ワークショップ、<道>プログラム〜華・能・史・書・雅楽〜の開催が決定致しました。 この半世紀の科学の急速な進歩には目を見張るものがあります。自家用車、インターネット、そしてAIにまで進歩してきました。確かに人々の生活はこの上なく便利になりま…
もっと見る