【9/20(土)・10/4(土)】レズリー先生によるミュージカルレパートリークラス開催✨️
ワークショップ毎年大人気✨
Lesli Wiesner|レズリー・ワイズナー先生によるミュージカルレパートリークラスが、今年も開催されます!
今年のクラスで取り組む演目は、『CATS』です!
独特の世界観とキャラクター表現、音楽、ダンスが魅力のこの作品に、レズリー先生と一緒に挑戦してみましょう!
【開催日時と演目】
2025年
① 9月20日(土) 15:45~17:15 @03
『The Naming of Cats(キャットたちの名前)』
・台詞を読みながら、猫らしい声の出し方や話し方にチャレンジします。
・手先・足先・視線など、身体全体を使って“猫になる”感覚を掴みます。
・グループ全体でのエネルギー共有にもフォーカスし、一体感を育てます。
『Jellicle Ball(ジェリクル舞踏会・後半パート)』
・「ヴィクトリアのソロ」(または即興)を通して、自分の動きから振付へ自然につなげていきます。
・しなやかさと躍動感を表現する“キャットらしい動き”を中心に学びます。
・クライマックスに向かって高まっていくパートで、ダンスのエネルギーを体感します!
② 10月4日(土)15:45~17:15 @03
『The Naming of Cats(キャットたちの名前)』
・9月の内容をさらに深めつつ、新たな視点で表現を探求していきます。
・台詞のテンポや間の取り方など、より細かな演技的アプローチにも挑戦します。
・声と身体を連動させて、“自分だけの猫”をつくっていきます。
『Jellicle Ball(ジェリクル舞踏会・前半パート)』
・物語のはじまりを感じさせる、流れるような動きとグルーヴ感を意識した振付を学んでいきます。
・9月に学んだ後半パートと自然につながるような構成で、全体像を掴みます。
・集中力と繊細さを求められる前半の動きで、表現の幅を広げていきます。
※『The Naming of Cats(キャットたちの名前)』の歌詞は、当日に配布いたします。
※クラス内でのウォーミングアップは行いません。怪我防止のため、直前のクラスをご受講いただくか、各自でご準備をお願いいたします。
※上記の映像は、クラスで取り組む内容のイメージです。振付にはレズリー先生による一部アレンジが加わりますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。また、映像にあるすべてのパートを行うのではなく、抜粋し、ポイントを絞って学んでいきます。
とにかく底抜けに明るく、太陽のような笑顔で見守ってくれるレズリー先生。
スタジオはいつも笑顔と前向きなエネルギーに包まれます。
舞台経験に裏打ちされた技術と、どんな人にも寄り添うあたたかなお人柄で、初心者から経験者まで楽しめるクラスです!
ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【日時】
① 9月20日(土) 15:45~17:15 @03
② 10月4日(土)15:45~17:15 @03
※予約不要ですので、お気軽にスタジオまでお越しください。クラス開始30分前より受付を開始いたします。
※定員 25名 (先着順となります)
クラススケジュールの詳細はこちら
【講師】
Lesli Wiesner|レズリー・ワイズナー
1975~1984年、ロサンゼルス・バレエ団に所属し、1979年~1984年にかけて同団プリンシパルダンサーを務める。
1984年~1985年、ロングビーチ・バレエ団ゲストプリンシパルダンサー。1985年~1986年、ロサンゼルス・チェンバー・バレエ団ゲストプリンシパルダンサー。1986~1987年、モンテカルロ・バレエ団ソリスト。
1990年よりミュージカル「オペラ座の怪人」「キャッツ」などでヨーロッパ各地においてダンサー、振付アシスタントとして活躍する。
以降、スイスを中心にチューリッヒ・ダンスシアター・スクール、クラウス・ストッファーバレエ・スクール、ARENA225、スウェーデン王立バレエ団、アウスブルグ・バレエ団でバレエ講師を務める。