入門クラスレポート①
バレエ 入門 Ⅰ
この春、新しいことアーキタンツと一緒に始めてみませんか?
4月より新しくスタートした水曜日の”入門クラス”をスタッフ(バレエ歴約15年)自ら体験してみました✨
今回は、レポートという形でクラス紹介をさせていただきます❗
心の声ダダ漏れですがご容赦ください💦
また、今回初めてバレエを始めた!という参加者の方にもお話を聞けましたので入門クラスレポート②で紹介させていただきます♪
4月11日に第2回を迎えた入門クラスには10名を超える皆様に参加していただきました✨
ありがとうございます!!
入門クラスの始まりは、ストレッチから♪
初級以上のクラスではバーを使ったウォームアップはするのですが、座ってストレッチをするクラスはなかなかないので、入門クラスならではのスタートです。
ゆっくりと、普段の生活で凝り固まっている筋肉や筋を伸ばしながら身体を温めてゆきます。
この時に、時計を気にしている様子の菊池先生...
適当にストレッチをしているのでなく、時間を計ってストレッチをしているみたいです✨
ストレッチの時間まで考えているとは😲
身体が十分に温まったところで、バーエクササイズへ!!
両手でバーにつかまり、プリエ(屈伸運動)から始まり少しずつ大きな動きへ...
一つ一つのエクササイズはシンプルでしたが、その分、菊池先生の注意や気をつけて欲しいことを、考え意識しながらエクササイズができました😲
気がついたら、汗をかいている!!
バーエクササイズのほとんどが両手でバーを掴んででしたが、最後のほうで少しだけ片手バーになり、そしてなんとバーから離れてバランスを取る練習もしました♪
日常生活では、なかなかない
・片足でのバランス
・ルルヴェ(背伸びの状態)でのバランス
もーね、グラグラでしたよ😂
どんだけバーに頼りながら、クラスをしていたか再確認しました!
残りの時間でセンターエクササイズへ!!
バーエクササイズでやったことを思い出しながら、今度はバーの支えがない状態でのエクササイズ♪
今回はポールドブラ(バレエの基本の腕の動き)とタンジュをしました。
菊池先生が、見本を見せてくれるので一生懸命真似をしてみるのですが、なかなか先生のように動けない...
当たり前ですよね💦すみません。
すかさず、腕の動かし方や体重移動のポイントを教えてくれました✨
先生が教えてくれたポイントを意識しながら動いてみると...
さっきより動きやすい!
少しづつですが、できるようになるって嬉しいですよね💕
そして、タンジュ終了後に
菊池先生:今日は時間が来てしまったので、おしまいにします。
ありがとうございました👏
えっ、もうそんな時間!?
という感じに、あっという間の90分クラスでした♪
クラス終了後には、
「クラス中にできなかった質問があったらいつでも質問しにきてください。
ダンサーは身体が商売道具です。身体をたくさん使った後はケアもしっかりしてくださいね。
これからダンスを続けることのお手伝いもしたいので、ケアの方法などで質問があったらぜひ教えてください。」
と時間の許す限り質問されていた受講者の方の質問に丁寧に答えていました✨
ざっくりレポートで申し訳ありませんが、
クラスの様子、なんとなくですが伝わりましたでしょうか?
4月のお得なキャンペーンクラスは残り2回です♪
この春、新しいことアーキタンツと一緒に始めてみませんか?🌸🍡