日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2024.04.22
ゴールデンウィーク期間中の注意事項⚠
スタッフブログ
暖かい春の訪れとともに、2024年も一年に一度の大型連休「ゴールデンウィーク」がやってきます! 毎年、ゴールデンウィーク期間中、多くの方がスタジオにお越しくださいます。 みなさまが快適にスタジオを利用できますよう、ゴールデンウィーク期間中の注意事項についてお伝えしたいと思います。 まず…
2024.04.21
スンヒョン先生감사합니다 💗
バレエ
大人気講師スンヒョン先生のクラスが終了しました!! 今回は短期間ではございましたが、快く来日を引き受けてくださり、毎日とっても素敵なクラスを開催して頂きました。本当にありがとうございました😊たくさんの方にお越しいただき先生もとても喜んでいました✨ 優しいお人柄と美しいデモンストレーションに皆…
2024.04.21
5月のテーマ✨杉本亮子先生による「ピラティスと解…
ボディコンディショニング ピラティス
皆様こんにちは😊 「ピラティスと解剖学」クラスとはなんだろう?と疑問に思いますよね… 杉本先生の「ピラティスと解剖学」は、毎回テーマに沿った解剖学の知識と説明をもとに自分の身体と向き合い、しっかりと身体を動かしていくクラスになります。 5月は、片足で立って「プロムナード」を行う練習をし…
2024.04.20
【4月・5月】秋元康臣先生によるバレエクラス開催…
バレエ
アーキタンツ大人気講師!秋元康臣先生によるバレエクラスのご紹介です🩰✨ 秋元先生のクラスは、説明がとっても丁寧でクラス内で意識して欲しい事(身体の正しい使い方や足の出し方等)を明確にご自身で動きながら伝えてくださるので、理解しやすく多くのことを学べて次に繋がるクラスです。見惚れてしまう程に美し…
2024.04.19
アーキタンツ初登場講師!吉岡眞友子先生のご紹介✨
バレエ
みなさん、こんにちは🌸☀ アーキタンツ初登場講師!!吉岡眞友子先生のご紹介です🩰✨ 吉岡先生は、Kバレエカンパニーでの活躍を経て、現在はフリーダンサーとして活動されています!! 吉岡先生のクラスでは、バレエの基礎から応用までを丁寧に指導されます。吉岡先生の正確で美しいデモンストレーショ…
2024.04.18
【5月6日(祝・月)】カンタン先生によるヨハン・…
コンテンポラリーダンス
NDT2初演されたヨハン・インガー振付作品:カンタン先生によるコンテンポラリー・レパートリー クラス アーキタンツ招聘講師でもあるカンタン・ロジェ先生によるヨハン・インガー振付作品のコンテンポラリーレパートリー・クラスを開催致します。ヨハンはNDTやスウェーデン国立バレエ、モンテカルロバレエな…
2024.04.17
小笠原由紀先生レギュラークラス終了のお知らせ。
バレエ
こんにちは! スタジオアーキタンツです♪ 本日は寂しいお知らせを… 木曜日、日曜日にレギュラー講師としてアーキタンツのクラスを担当していただいておりました小笠原由紀先生のレギュラークラス が4月末を持ちまして終了となります。 アーキタンツでお会いできなくなってしまうことは、とても寂しいで…
2024.04.16
【4月24日】Raphael先生撮影クラスのお知…
バレエ
4月23日(火)からRaphael Coumes-Marquet (ラファエル・クム=マルケ)先生のクラスが始まります! Raphael先生はアーキタンツ初登場🌟 現在はドイツ・オペラ・アム・ライン・デュッセルドルフの芸術監督であり、指導者、振付家としても活動されています。 どんなクラスを…
2024.04.16
アーキタンツ初登場!吉田早織先生のご紹介✨
バレエ
みなさん、こんにちは🌸☀ アーキタンツ初登場講師!吉田早織先生のご紹介です🩰✨ 吉田先生は、数々の有名な日本のバレエ団で踊り、現在はフリーダンサーとして幅広くご活躍されています。 もちろんご存知の方も多いと思いますが … 2022年のKバレエ カンパニー『ロミオとジュリエット』公演では、ジ…
2024.04.15
【4月20日(土)】宝満直也先生による初級Ⅱクラ…
初級 Ⅱ
4月20日(土)に宝満直也先生によるバレエ初級Ⅱクラスを開催致します! 3月開催のクラスでも大人気であった宝満先生クラス! 今週末にも開催いたします😊 宝満先生のクラスは上体を柔らかく使うことを教えてくれるクラスの特徴です♪ 呼吸とともに息をするように踊れると気持ちが良いです…
BACK
NEXT