日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
すべて
はじめてバレエ
入門 Ⅰ
入門 Ⅱ
レパートリー
初級 Ⅰ
初級 Ⅱ
レベルフリー
中級
上級
パ・ド・ドゥ
ポアント 入門
ポアント 初級
キャラクター
ヴァリエーション
ジュニアバレエ
2018.08.05
再び、寺田亜沙子先生がやってきます!
初級 Ⅱ
7月11日にアーキタンツでは初めてとなる、新国立劇場バレエ団の寺田亜沙子さんによるバレエ初級クラスが開催されました!ご好評につき8月も再び亜沙子先生にクラスを担当していただくことになりました⭐ 前回は、先生のそのお優しい雰囲気と、可愛らしい笑顔と、素晴らしいスタイルで、クラスが始…
2018.08.02
明日も開催!西島勇人先生バレエクラス!
初級 Ⅱ
ロシア国立バレエ・モスクワでご活躍中の西島勇人さんが・・・ 本日スタジオアーキタンツ で初級バレエクラスを開催してくださいました! 西島先生は、アンシェヌマンを分かりやすく丁寧に説明してくださり、1つのパが終わるごとに、的確なアドバイスをしてくださいます。クラスの雰囲気も、…
2018.07.28
ロシア国立バレエ・モスクワの西島勇人さんが、アーキタンツで…!?
初級 Ⅱ
ロシア国立バレエ・モスクワでご活躍中の西島勇人さんが、貴重な日本滞在中に、アーキタンツでバレエクラスを開催して下さる事になりました!!!!! Bright Stepが主催するワークショップでは、若手ダンサーを熱心に指導し、世界で活躍することが身近に感じられるように温かくアドバイス…
2018.07.25
体の使いたかとイメージ
初級 Ⅱ
暑い日が続きますね… 突然ですが、アーキタンツのこんな情報もっと発信したほうがいいよ! 受講したクラスの感想などなどなど、嬉しいいご意見待っております❤ 今回は、近藤美緒先生クラスの紹介です♪ アーキタンツでも人気の美緒先生クラスは、 バレエって本当にすてきだな〜と感…
2018.07.15
新国立劇場バレエ団の寺田亜沙子さん、アーキタンツ初クラス!
初級 Ⅱ
7月11日(水)、新国立劇場バレエ団の寺田亜沙子さんによる、アーキタンツ初クラスが開催されました⭐ 現在、新国立劇場バレエ団のファースト・ソリストとしてご活躍中の寺田さん。 お優しい雰囲気と、可愛らしい笑顔と、素晴らしいスタイルで、クラスが始まる前から魅了されてしまいました💕 …
2018.07.08
7月11日初級バレエクラスの先生は…?
初級 Ⅱ
7月11日(水)19:30〜の初級バレエクラスは、八幡顕光先生の代講として素敵なゲスト講師をお招きいたします! 八幡先生と同様に新国立劇場バレエ研修所に第2期生として入所し、現在、新国立劇場バレエ団の現役ファースト・ソリストとしてご活躍の、、、 寺田亜沙子先生です✨ …
2018.07.04
Yannick先生上級よりクラス開始!
初級 Ⅱ
お久しぶりの登場! ヤニック先生😄 本日の上級クラスより、ヤニック先生のクラスが始まりました٩(๑´3`๑)۶ クラスの進め方、アンシェヌマンの出し方、注意やアドバイスの出し方すべてが合理的なクラス展開をしてくださる先生です♪ そして、今回こんな動画を発見! …
2018.06.17
明日!風間自然先生による初級バレエクラス!
初級 Ⅱ
前回大変ご好評いただきました風間自然先生のバレエクラス! ついに第2回目が明日開催されます✨ (前回のクラスの様子はこちら!) 今年2月にアーキタンツ主催公演「ARCHITANZ 2018」において、酒井はなさんと『ロミオとジュリエット』より、バルコニーのパ・ド・ドゥを踊…
2018.06.06
明日は、高比良先生の初級バレエクラス♪
初級 Ⅱ
毎週木曜日、お昼のバレエ初級クラスは高比良洋先生です♪ 高比良先生は、今年2月に行われたARCHITANZ2018公演にもご出演いただきました先生です♪ 印象に残っている方も多いのではないでしょうか? 今現在も舞台の上で活躍されている、高比良先生のクラスは鍛え上げられた身体を惜し…
2018.06.05
Leo先生到着&クラス開始♪
初級 Ⅱ
昨年に引き続き、レオ先生が今年もアーキタンツに到着いたしました♪ レオ先生の第一印象は、 とーってもおおきい✨ ちびスタッフが隣に立つとまるで囚われた宇宙人.👽 クラス内でも、レオ先生のデモンストレーションはわかりやすい! 声も大きく聞き取りやすいです♪ そして、何より…
BACK
NEXT