日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2023.04.30
根岸澄宜先生クラスのご紹介🌟
バレエ レベルフリー
本日は根岸澄宜先生のクラスをご紹介致します👏✨ 根岸先生はボリショイ・バレエ学校、およびジョン・クランコバレエ学校卒業後、ドイツのライプツィヒバレエ団にてソリストとして活躍した後退団し、現在は、日本を拠点に活躍なさっております‼ それでは、魅力満載の根岸先生のクラスをご紹介しちゃいま…
2023.04.30
アーキタンツにてスタジオを開きませんか?✨
スタッフブログ
現在、アーキタンツでは、定期レンタルを受け付けております。 定期レンタルでは、アーキタンツのスタジオにてクラスを開講することが可能です。 バレエやチアなどダンスクラスを開講するのにピッタリ✨ レンタルスタジオをお探しの方はぜひ一度お問い合わせください❗ 【利用可能日時】 平日…
2023.04.29
松岡梨絵先生によるポアントクラススタート✨
ポアント 入門 初級 Ⅰ
お待たせしました!たくさんのご要望をいただき、5月12日より松岡梨絵先生による「ポアント入門クラス」が始まります🩰✨ このポアント入門クラスは、松岡先生の初級Ⅰバレエクラスを受講した方のみがご参加いただける、30分間の特別クラスとなります👍 ポアントの基本的なテクニックを身につけたい…
2023.04.27
【5月8日・13日】二山治雄先生によるバレエクラ…
バレエ
皆様。こんにちは😊 ローザンヌ国際バレエコンクールで第1位、YAGPシニア部門金賞、そしてパリ・オペラ座バレエ団の契約ダンサーとして活躍するなど、世界が注目するダンサー、二山治雄先生のクラスが5月に開催されます🌟 二山先生のクラスは、なんと言ってもとっても優雅🌹 クラス中、本当に素敵な…
2023.04.25
【明日開催!】広崎うらん先生による「演劇的ダンス…
コンテンポラリーダンス
皆様こんにちは! 大好評の広崎うらん先生による「演劇的ダンス」クラス、明日開催いたしますっ🌟 子供から大人まで、毎回多くの方にご受講いただいております。 『演劇的ダンス』のクラスでは年齢やダンス経験の有無にとらわれず、お互いの存在や考えをリスペクトしながら、想像力と発想力から体を動かすこと…
2023.04.24
今年のGWは何する?アーキタンツでは素敵なレッス…
バレエ
みなさんこんにちは。 もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィーク!!! 今年は最大9連休だそうです👏 せっかくのお休み、思いっきり体を動かして過ごすのも良いですよね😊 アーキタンツでは豪華なレッスンが目白押し! ●バレエクラス 現在、大人気講師・Thomas先生が来日中! …
2023.04.23
5月コンテンポラリー、JAZZクラスのご紹介
コンテンポラリーダンス
ここでは5月に開催されるコンテンポラリー、JAZZクラスをまとめてご紹介致します。 お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願い致します。 〜5月のコンテンポラリー、JAZZクラス〜 ☆<バレエダンサー向け!コンテンポラリーダンス> 金田あゆ子|Ayuko Ka…
2023.04.23
【4月26日・29日・30日】西島勇人先生による…
バレエ 初級 Ⅰ
ロシアやポーランドなど世界でご活躍の西島勇人さんが・・・ スタジオアーキタンツ で初級Ⅰバレエクラスを開催してくださいます! 笑顔が素敵な西島先生のクラス😆✨ その魅力を皆様にわかりやすくまとめてみました!!! 西島勇人先生クラスの魅力 <その①> ロシアならではの優…
2023.04.22
【5/1先行販売開始】森山開次『雨ニモマケズ』
公演 雨ニモマケズ
5月1日(月) 10:00より セルリアンタワー能楽堂 伝統と創造シリーズvol.13 創作舞『雨ニモマケズ』 先行販売を開始いたします。 2008年よりスタジオアーキタンツが企画制作の協力をしている伝統と創造シリーズ。 能楽堂という日本の伝統的な様式を持つ空間をコンテンポラリーダン…
2023.04.22
ATPのレギュラークラス&コーチングを体験しよう…
バレエ
アーキタンツ・トレーニング・プログラムによる春のシーズナルワークショップが開催されます🌿 〜アーキタンツ・トレーニング・プログラム(ATP)とは〜 ARCHITANZ Training Program(ATP)とはプロのダンサーを目指すための集中プログラムで、バレエ学校やダンス専…
BACK
NEXT