日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2023.04.21
【お申込み締め切り】ドルトムントバレエ団/ジュニ…
バレエ
定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきました。 © Theater Dortmund ドルトムントバレエ団/ジュニアカンパニー ワークショップ・オーディションですが、応募者多数のため、オーディションクラスを増設する運びとなりました。 ========== 【オーデ…
2023.04.21
5月13日(土)広崎うらん先生による「演劇的ダン…
コンテンポラリーダンス
皆様こんにちは! 広崎うらん先生による「演劇的ダンス」クラスが5月に開催致します! 子供から大人まで、毎回多くの方にご受講いただいております。 『演劇的ダンス』のクラスでは年齢やダンス経験の有無にとらわれず、お互いの存在や考えをリスペクトしながら、想像力と発想力から体を動かすことをやってみ…
2023.04.20
\動画付き/Thomas先生によるバレエクラスが…
バレエ
皆様お待ちかね!!アーキタンツ大人気講師トーマス先生のクラスが始まりました👏 トーマス先生はパリオペラ座バレエ団、ミラノ・スカラ座バレエ団など数多くのバレエ団で活躍され、現在はフランス政府認定のバレエ教師国家資格を取得し、様々なバレエ団でゲスト講師として指導されています。 世界の第一線で活躍…
2023.04.20
5月のテーマ✨杉本亮子先生による「ピラティスと解…
ボディコンディショニング ピラティス
皆様こんにちは😊 「ピラティスと解剖学」クラスとはなんだろう?と疑問に思いますよね… 杉本先生の「ピラティスと解剖学」は、毎回テーマに沿った解剖学の知識と説明をもとに自分の身体と向き合い、しっかりと身体を動かしていくクラスになります。 座学ではなく、身体を動かすのがメインとなりますよ✨ …
2023.04.20
5/5(金)カンタン先生による無料ショーイング&…
コンテンポラリーダンス
アーキタンツ招聘講師でもあるカンタン・ロジェ先生によるコンテンポラリーダンスのオープンクラスが、5月5日(金)に開催されます。 カンタン先生は、パリ・オペラ座バレエ学校で学び、ネザーランド・ダンス・シアター2(NDT2)などでダンサーとして活躍してきました。このクラスでは、バレエの基礎が多様な…
2023.04.19
4月20日(木)より、Thomas先生によるクラ…
バレエ
いつもお洒落なステップと音取りで構築されたアンシェヌマンで素敵なお手本を見せてくださり、動きの中の優雅さをとても丁寧に指導してくれるトーマス先生のクラスが、明日より始まりますよ!✨✨ Thomas先生はパリオペラ座バレエ団、ミラノ・スカラ座バレエ団など数多くのバレエ団で活躍され、現在はフランス…
2023.04.19
ハイディ先生のラストクラス❗
スタッフブログ
本日は、ハイディ先生のラストクラスでした😭😭 ハイディ先生の元気いっぱいな笑顔に包まれながらのクラスは本当に華やかで素敵でした✨ クラスをご受講された生徒さんは、心も癒やされ、元気をもらえた事でしょう!! 短い間でしたが、ハイディ先生本当にありがとうございました😊❤ また、スタジ…
2023.04.18
5月3日-4日 アーキタンツ・トレーニング・プロ…
ワークショップ
春・夏・秋・冬とシーズン毎に異なるテーマに沿ったワークショップを通して、ATPの様々な魅力を皆様に味わっていただけるこの人気ワークショップシリーズ。 今年度初となる春のシーズナルワークショップのテーマは、『ATPのレギュラークラス&コーチングを体験しよう』です! ●クラシ…
2023.04.16
5月アーキタンツ初登場!ジーノ・シャット&バーバ…
コンテンポラリーダンス
京都を拠点にリサーチワークのために来日するジーノ・シャット&バーバラ・ミナコリーが、アーキタンツにて特別クラスを開催します。 ストリートダンスとコンテンポラリーダンスを同等に扱い、俯瞰する彼らのワークは見逃せません! まだまだ若い彼らの思考を、一緒に共有してみませんか? ちなみに、バーバラ・ミ…
2023.04.15
山本康介先生によるバレエクラス✨
バレエ
優雅でお美しい山本先生のバレエクラス🌟 実際にクラスをご受講された方からは、 「本当に素晴らしいクラス。」「こんなに動かせてくれる先生はなかなかいない。」「何度でも受けたくなるようなクラス。」 など、、、絶賛のお声を頂いております。 クラスを拝見して感じたことが3つ。 まず1点目は…
BACK
NEXT