日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2022.11.23
お久しぶりです!!西田佑子先生クラス開催✨
バレエ
皆様お待ちかね・・・!! 西田佑子先生によるバレエクラス開催です✨😊 アーキタンツでは、久々の開催となるので、とっても楽しみですね🌷 西田先生は、明るく優しいお人柄で、指導してくださいますので、 ご安心してクラスをご受講頂けますよ🌻 内容の濃いクラスで、とっても充実感のある、西田先…
2022.11.23
柿崎麻莉子先生によるGagaクラス開催!ダンス経…
コンテンポラリーダンス
シャロン・エイアールとガイ・ベアール率いるイスラエルのダンスカンパニーL-E-V Dance Company でご活躍され、現在は日本を拠点に活動しているダンサー柿崎麻莉子。観る人を一瞬にして虜にする彼女のそのユニークな身体性!圧倒的な空気感を持つ彼女は、近年では、振付家としても活動し、日本ダンスフ…
2022.11.22
柳本雅寛先生によるコンテンポラリーダンスクラス開…
コンテンポラリーダンス
常に圧巻のダンスを披露してくださるダンサー・柳本雅寛さん。 今回は12/4(日)と12/25(日)に、柳本さんによるコンテンポラリーダンスのスペシャル・オープンクラスを開催致します! コンタクトのテクニックをベースに、ユーモア溢れる作品スタイルを持つ『+81』の主宰を務めている柳本さん。…
2022.11.22
「道」の精神を知る〜道プログラム〜
ワークショップ
みなさんこんにちは。 本日は、アーキタンツが全5回に渡ってお届けする特別ワークショップ、道プログラムについてご紹介します。 道プログラムは、華、能、バレエ史、書道、雅樂など、様々な古典文化を気軽に体験することで「道」の精神を問い直すことを目標としています。 先月お能のクラスが開催されま…
2022.11.21
ポイント2倍デー開催!
スタッフブログ
[LINE公式アカウント:ショップカードで受講ごとにポイントGET!]✨ 今月より12月まで、2日、12日、22日に、ご受講される方には、ポイント2倍デーというキャンペーンを開催致します!!! 大変オトクなので、ぜひ活用してください! ◉ポイント到達特典 ☆ 25 ポイント:1回…
2022.11.21
火曜の夜は下村由理恵先生のバレエクラス✨
バレエ 初級 Ⅱ
本日ご紹介するのは、国内外でプリマバレリーナとしてご活躍されている下村由理恵先生による初級Ⅰのバレエクラスです! とっても優雅な下村先生。ご指導の経験も豊富で、現在はコンクールの審査員なども務めていらっしゃいます。 そんな先生のクラスは、テクニックだけではなく、舞台でどのように見せるのか、 …
2022.11.20
ジュニアのためのバレエ・レッスンDVD <オンラ…
スタッフブログ
アーキタンツで企画制作、撮影編集、発行販売を行っていたDVDをご紹介したいと思います。 DVDの良さは、なんと言ってもチャプターやメニューがあること!!! バレエクラスの場合、このエクササイズは飛ばしたいんだけど・・・とか、ありますよね? オンライン・クラスですと、それが…
2022.11.19
バレエダンサー向け!金田あゆ子先生によるコンテン…
バレエ コンテンポラリーダンス
香港バレエ団ご活躍され、現在ダンサー・振付家として活動している、金田あゆ子先生によるコンテンポラリークラスを開催されます🎶 前回は大変多くの皆様にご受講頂きまして、誠にありがとうございました。12月も、この貴重な機会を是非お見逃しなく!! 笑顔がとっても素敵で、テクニックはもちろん、…
2022.11.18
ピアニスト特集〜江藤勝己さん〜
スタッフブログ
アーキタンツのレギュラーピアニストとしてクラスの伴奏をして下さっている江藤 勝己さんよりお知らせです✨ まずは、発売中のCDのお知らせ💿 江藤さんは、普段のアーキタンツのクラスでも、王道のクラシック・バレエ曲は勿論、その他の映画の音楽やミュージカルの楽曲をアレンジして、演奏してくださいま…
2022.11.18
12月18日は全クラス休講です!
バレエ
皆さんこんにちは! いよいよ来月はアーキタンツショーケースです! それに伴い、12月18日は全クラス休講となります。ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。 出演される方々は、日々練習を積み重ねていらっしゃるかと思います🌟 あと少し、怪我や体調不良にお気をつけて最後まで駆け抜けてください…
BACK
NEXT