日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2022.02.12
【本日開催!ご予約空きあります】坂東祐子先生によ…
フロアバー&ストレッチ
本日開催!バー・アスティエクラスのご紹介です! バー・アスティエについてご存じない方もいらっしゃると思いますが、 バレエを踊る上でも、また健康に生活していく上でも、とても重要なエクササイズを学ぶことができます。 💎バー・アスティエについて💎 アラン・ アスティエ氏オリ…
2022.02.11
【毎週木曜日】水井駿介先生による初級Ⅰバレエクラ…
バレエ 初級 Ⅰ
皆様、アーキタンツに新しい講師が登場です👏✨ 国内外で活躍する水井駿介先生が、毎週木曜夜02スタジオ 初級Ⅰバレエクラスをご担当してくださっています。 現在、牧阿佐美バレヱ団でご活躍の水井先生。 こちらは牧阿佐美バレヱ団ダンサーのインタビューに答える水井先生です。↓↓↓ https://…
2022.02.10
下村由理恵先生によるバレエクラス!
バレエ 初級 Ⅰ
国内外でプリマバレリーナとして活躍されている下村由理恵先生による初級Ⅰクラスは毎週火曜日の夜に開催されてます! 今月の14日(月)、18日(金)、19日(土)は01スタジオでも下村先生のバレエクラスをご受講頂けますよ!✿ 下村先生のクラスとは、自分の豊富な経験を踏まえて、美しい体の使い方を見…
2022.02.09
2月のスペシャル・オープンクラス
バレエ
皆さま、こんにちは! 2月に行われるスペシャルオープンクラスのご案内です♪ スペシャル・オープンクラスは開催前日の14:00からご予約開始となります。 お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願い致します。 〜今月のスペシャル・オープンクラス〜 ※クラスのご予約は前日の1…
2022.02.08
来週日曜日!ゴー・バレエ・アカデミー留学オーディ…
オーディション
〜留学オーディション情報〜 ■ 日時 2022年2月20日(日)14:30-17:45 ■ 会場 スタジオアーキタンツ 02スタジオ ■ お申込み受付 受付中 ■ 申込み締切日 2022年2月19日(土)必着 当オーディションでは世界各国から多くのバレエ留学生を受け入れてきたゴ…
2022.02.07
倉田康治先生による「いけばなに触れる」講座開催
伝統芸能
アーキタンツが全4回に渡ってお届けする特別ワークショップ、<道>プログラム〜華・能・史・書〜。 2/19(土)に開催する倉田康治先生による「いけばなに触れる」講座を開催します✨ こちらが今回の道プログラムの最終回となっております! こちらのクラスも他のクラス同様、初心者の方を対象とした…
2022.02.06
柿崎麻莉子によるGagaクラス開催!
コンテンポラリーダンス
大好評、柿崎麻莉子先生の「Gaga」クラスが2月13日(日)と2月23日(水・祝)に開催されます! ©christophe guyon L-E-V Dance Companyを拠点に活動し、観る人を一瞬にして虜にする柿崎麻莉子先生、彼女の圧倒的な世界観を間近で感じながら踊れる貴重な機会となっ…
2022.02.05
スタジオ内のご利用方法について
スタッフブログ
皆様、平素よりスタジオアーキタンツご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 最近お客様から床が滑るなど…声があります。 下記、スタジオのご利用方法について改めてお知らせさせて頂きます!! スタジオ内で髪を結う行為や、寝転んでのストレッチは整髪料が床へ飛散・付着し、滑りの原因となりま…
2022.02.04
ドルトムントバレエ団/ジュニアカンパニー オーデ…
バレエ オーディション
2022年4月に開催を予定しておりました「ドルトムントバレエ団/ジュニアカンパニーオーディション」は、開催に向けバレエ団と慎重に協議を重ねてまいりましたが、いまだ収束のめどが立たない新型コロナウイルス感染拡大と、海外から日本への入国規制状況を考慮し、オーディション受講者、講師陣 、関係スタッフの…
2022.02.03
仁田晶凱先生によるリリーステクニッククラス!
コンテンポラリーダンス
仁田晶凱先生によるリリーステクニッククラスを開催致します! ©Yuya Yamazaki 《クラス概要》 呼吸を利用して全身を脱力することにより、身体が受け取る床からの弾みと重力をコントロールし、効率的に動きを連続させる技法をリリーステクニックと言います。 多様化するコンテンポラ…
BACK
NEXT