日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2022.02.02
アーキタンツ初登場です!!
バレエ
こんばんは🌙 本日は、アーキタンツ初登場となる、ブラウリオ先生のご紹介です!! ハンブルクバレエ団を経て、現在は東京バレエ団にて、ソリストとしてご活躍中のブラウリオ先生。 舞台で輝く素敵なお姿を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 現在は、ダンサーだけではなく、振付家…
2022.02.01
<ATPってどんなところ?>見学・個別無料相談 …
スタッフブログ
アーキタンツ・トレーニング・プログラムは、プロを目指すジュニアダンサーのための本格トレーニングプログラムとして2020年に始動しました。 ・・・とはいえ、 「普通のお教室とはどんなところが違うの?」 「どんな生徒がいるの?」 「どんな先生がいて、どんなクラスが受けられるの?」…
2022.01.31
2月解剖学テーマ公開✨
ピラティス
皆様こんにちは!!! さて今日は、身体的健康管理にうってつけのこのクラス!✨ 自分の身体を理解し整える『動く解剖学クラス』の2月のクラステーマをご紹介します。 このクラスは毎回テーマに沿った解剖学の知識と説明をもとに自分の身体と向き合い、しっかりと身体を動かし正しい使い方を身につけるピラテ…
2022.01.30
2月の酒井はな先生による上級・中級バレエクラス🌸
バレエ 中級
2月は酒井はな先生の上級・中級バレエクラスが開催予定です🌸 はな先生の優雅で洗練された美しいデモンストレーションにうっとりしてしまいます✨ 明るいお人柄も魅力的😊踊るのがとても楽しくなるクラスです♪ ※写真は2019年のものです。現在は講師・受講者ともにマスクの着用をお願いしており…
2022.01.29
ゴー・バレエ・アカデミー留学オーディション開催日…
オーディション
〜留学オーディション情報〜 ■ 日時 2022年2月20日(日)14:30-17:45 ■ 会場 スタジオアーキタンツ 02スタジオ ■ お申込み受付 受付中 ■ 申込み締切日 2022年2月19日(土)必着 当オーディションでは世界各国から多くのバレエ留学生を受け入れてきたゴ…
2022.01.28
広崎うらん先生による「演劇的ダンス」クラス💃🌹
ワークショップ
皆様こんにちは☃ 寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 明日は、広崎うらん先生による「演劇的ダンス」クラスがございます。 対象は、小学3年生以上から✨ 大きなスタジオでの開催となりますので、 身体をいっぱいいっぱい使って動いてくださいね☺ 皆様のお越しを心よりお待ち…
2022.01.27
不織布マスクでのご受講お願いします😷
スタッフブログ
皆様いつもアーキタンツをご利用いただきありがとうございます! スタジオアーキタンツでは皆様に安全で快適にご利用いただけるよう、換気や消毒など感染対策を徹底して行っております。 更衣室のご利用方法など、皆様にもご協力を頂き本当にありがとうございます😊 まだご存じない方や忘れてしまった方は、こちら…
2022.01.26
【スタジオレンタル】明日1/27(木)より、2月…
スタッフブログ
皆さま平素よりスタジオアーキタンツを利用頂きまして、誠にありがとうございます! ✨✨1/27(木)より、2月のスタジオレンタル予約受付開始致します。✨✨ スタジオアーキタンツでは、クラスのない空き時間に、スタジオレンタルをすることもできます。レッスンを受けたけどもう少し身体を動かしたいと…
2022.01.25
今週末はバー・アスティエクラス!
フロアバー&ストレッチ
本日は、今週末に開催される、バー・アスティエクラスのご紹介です! バー・アスティエについてご存じない方もいらっしゃると思いますが、 バレエを踊る上でも、また健康に生活していく上でも、とても重要なエクササイズを学ぶことができます。 💎バー・アスティエについて💎 アラン・…
2022.01.25
湯浅永麻先生による【レパートリークラス】開催!
コンテンポラリーダンス
NDT1(ネザーランド・ダンス・シアター)で活躍され、現在はフリーのダンサー・振付家として世界中で活動されている湯浅永麻先生によるレパートリークラスを開催することになりました。✨✨ 今回のレパートリクラスは、ダンスのみならず、演劇、オペラ、映画やトップアーティストへの振り付けと、幅広い活躍を続…
BACK
NEXT