日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2025.04.02
齊藤耀先生による「はじめてバレエ」クラス🩰
はじめてバレエ
皆さまこんにちは! 本日のブログは、そんなバレエを始めてみたいと思っている方にピッタリの「はじめてバレエ」クラスのご紹介です✨ 「はじめてバレエ」とは、バレエ未経験者の方や初心者の方向けのクラスとなっており、初めてバレエに挑戦する方にも安心のクラスです。 また、基本的な足のポジションや…
2025.03.31
〈LINEポイントキャンペーン〉4月のポイントデ…
スタッフブログ
いつもスタジオアーキタンツをご利用いただきありがとうございます。 2025年5月のLINEポイント付与キャンペーンの実施日は、下記の通りです。 \\ 4月のポイントデー! // [1ポイント] 🟩 Thomas先生クラス最終日:4月5日(土) 🟩 Igal先生クラス初日:4月6日…
2025.03.30
【4月6日・20日(日)】坂東祐子先生による「フ…
フロアバー&ストレッチ
2025年4月6日(日)と4月20日(日)に、坂東祐子先生による「フロアバー&ストレッチ」クラスを開催いたします! アーキタンツでは、クラシックバレエ以外にも様々なジャンルのクラスが開講されています。 その中の一つである「フロアバー&ストレッチ」は、普段立ってレッスンをしている時に蔑ろになり…
2025.03.29
ペリーダンス オーディション開催!
バレエ オーディション
NYにあるペリーダンスのオーディションを開催いたします! 今回オーディションを行うのは以下の4つのプログラムです。 ・TEEN SUMMER INTENSIVE (12-17歳) ・PERIDANCE CONTEMPORARY DANCE COMPANY SUMMER INTENSIVE(17…
2025.03.24
【01スタジオ】シェアレンタル開放中!
スタッフブログ
皆様、こんにちは☺ 3/24(月)~4/4(金)の期間、15:15~19:15のお時間で【01スタジオ】をシェアレンタルとしてご利用できる可能性がございます! 大空間のスタジオで、パ・ド・ドゥやリフトなどダイナミックに動きの練習をすることができます💪🔥 01スタジオがシェアレンタルでご利用でき…
2025.03.21
スタジオレンタルについてのお知らせ
スタッフブログ
いつもアーキタンツでレッスンをご受講頂きありがとうございます。 皆さまは、アーキタンツでスタジオのレンタルが出来ることをご存知でしょうか? クラスを受講した後にすぐそのままリハーサルが出来るので、ご利用されている方からはとても好評です。 本日は、スタジオレンタルの利用時間…
2025.03.20
4月のテーマ✨杉本亮子先生による「ピラティスと解…
ピラティス
皆様こんにちは😊 「ピラティスと解剖学」クラスとはなんだろう?と疑問に思いますよね… 杉本先生の「ピラティスと解剖学」は、毎回テーマに沿った解剖学の知識と説明をもとに自分の身体と向き合い、しっかりと身体を動かしていくクラスになります。 4月も3月に引き続き「体幹の筋肉を使うためのエクサ…
2025.03.18
【3月23日(日)、24日(月)】Olivier…
初級 Ⅱ レベルフリー
3月23日(日)、24日(月)に大人気講師のOlivier先生のクラスを開催します! 優しい笑顔が印象的なOlivier先生。 明るく、お茶目な場面も多々見受けられるような温かいお人柄で、クラスが始まるとパッと全体の雰囲気が明るくなります☀ Olivier先生のクラスでは、音のアク…
2025.03.17
初めて来る方向け!アーキタンツ完全ガイド
スタッフブログ
皆さま、こんにちは🍀 4月から始まる新生活に向けて準備が着々と進んでいるこの時期🌸 そんなワクワクな時期に、新たにアーキタンツでダンスを始めてみませんか? アーキタンツでは、クラシック・バレエを始め、コンテンポラリーやピラティス、お能のクラス等などたくさんにクラスを開催しております✨ そんな…
2025.03.16
【4月〜6月】齊藤耀先生による「はじめてバレエ」…
はじめてバレエ
皆様こんにちは☺🌸 春は新しい事をはじめるのにピッタリの時期です🌸 体を思いっきり動かしたい、未経験の事に挑戦してみたいなら、クラシックバレエはいかがでしょうか。 全身運動になり日頃の運動不足も解消されてリフレッシュや気分転換ができます。しなやかに体を動かすことがポイントなので、身体が柔ら…
BACK
NEXT