日本語
English
トップページ
お知らせ
アーキタンツについて
スケジュール
クラス
料金・ご利用方法
スタジオレンタル
講師
イベント
ブログ
アクセス
会社概要
休講・変更情報
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
日本語
English
MENU
すべて
バレエ
コンテンポラリーダンス
ボディコンディショニング
伝統芸能
ワークショップ
オーディション
公演
スタッフブログ
2023.03.15
3月21日(火祝)大久保沙耶先生によるバレエクラ…
バレエ
皆様こんにちは🌸✨ 3月21日(火祝)は、アーキタンツ初登場❗ 大久保沙耶先生が初級Ⅰクラスを担当してくださいます。 大久保先生は、11年間オランダ国立バレエ団にて活動した後、 2023年2月より東京シティバレエ団にソリストとして入団されました。 先日、ダンスマガジン4月号…
2023.03.14
4月9日(日) 蛭崎あゆみさん CD発売記念クラ…
バレエ ワークショップ
蛭崎あゆみさん最新CD「MUSIC for BALLET CLASS vol.7」の発売記念クラスを開催します! 新国立劇場バレエで専属アカンパニストを務める蛭崎あゆみさん。 アーキタンツでも、クラスで素敵な音色を奏でてくださっています💕 そんな蛭崎あゆみさんのバレエ・レッスンCD…
2023.03.12
Alessio先生によるバレエクラス紹介🌸✨
バレエ
暖かい日が続いてますね・・・🌸✨ 暖かくなってくると体も自然と動きたくなってきますよね。 そんな時は❗バレエクラスで体を動かすのはいかがでしょうか?😊 アーキタンツでは様々なレベルのクラスを開催中です✨ 本日は、Alessio先生のご紹介を致します。 ~ Alessio先生クラスの…
2023.03.11
3月15日(水)橋本直樹先生のバレエクラス✨
バレエ
みなさんこんにちは! 本日は、橋本直樹先生のクラスを紹介します。 橋本先生は、長年Kバレエカンパニーに所属し、現在はフリーダンサーとして活躍されています。 とにかく元気な橋本先生😂 とっても良いクラスなので、ぜひ皆さんに知っていただきたい・・・! というわけで、ご紹介しちゃいます。…
2023.03.11
3月12日(日) ・4月30日(日) 酒井はな先…
バレエ 中級
華やかな季節をより華やかに彩ってくれる、、酒井はな先生のご登場です🌸✨ 今回は初級Ⅱバレエクラスを担当してくださいます❗ はな先生のクラスは、優雅で洗練された美しいデモンストレーションと、はな先生から放たれる華やかなオーラにうっとりしてしまいます😊 「もっとお顔をつけるとより美しくみえ…
2023.03.10
プライベートクラスご予約受付中✨
スタッフブログ
講師とマンツーマンでレッスンできる【完全予約制】プライベートクラスを開催中です✨ プライベートクラスでは、普段のレッスンとは異なり、周りを気にすることなく、自分に集中しレッスンをすることができます。 「ヴァリエーションを習いたい!」「この動きを重点的に見て欲しい!」「ピルエットを回れるように…
2023.03.10
3月18日(土)金田あゆ子先生によるバレエダンサ…
バレエ コンテンポラリーダンス
香港バレエ団ご活躍され、現在ダンサー・振付家として活動している、金田あゆ子先生によるコンテンポラリークラスを開催致します!🎶 笑顔がとっても素敵で、テクニックはもちろん、金田先生の表現する世界にはいつも魅了されてしまいます。こちらのクラスはクラシックバレエと同様に、ウォームアップはバーレッ…
2023.03.07
3月27日から4月7日の01スタジオレンタル枠拡…
バレエ
アーキタンツで最も広い01スタジオでリハーサルor 自主練習をしませんか? 普段はオープンクラスやアーキタンツトレーニングプログラムで一日中フルに利用されている01スタジオですが、3月27日から4月7日の間は01スタジオに空きがございます🌟 また、02スタジオ,03スタジオも空きがござい…
2023.03.07
日曜の朝!小笠原由紀先生「はじめてバレエ」
はじめてバレエ
皆様こんにちは☺🌸 春は新しい事をはじめるのにピッタリの時期です🌸 体を思いっきり動かしたい、未経験の事に挑戦してみたいなら、クラシックバレエはいかがでしょうか。全身運動になり日頃の運動不足も解消されてリフレッシュや気分転換ができます。しなやかに体を動かすことがポイントなので、身体が柔らかく…
2023.03.05
5月3-4日 アーキタンツ・トレーニングプログラ…
ワークショップ
春・夏・秋・冬とシーズン毎に異なるテーマに沿ったワークショップを通して、ATPの様々な魅力を皆様に味わっていただけるこの人気ワークショップシリーズ。 今年度初となる春のシーズナルワークショップのテーマは、『ATPのレギュラークラス&コーチングを体験しよう』です! ●クラシック…
BACK
NEXT